0歳から入場OK!秋のファミリーコンサート in 江古田 弦楽器、木管楽器、ピアノによる多彩な音色が楽しめるコンサートです。 秋の日差しがキラキラと降り注ぐ、千川通り沿いの素敵な会場です。 馴染みのあるクラシックや童謡を演奏いたします。 赤ちゃんから大人の方まで、のんびりほっこりと楽しんでくださいね。...
♪0歳から入場OK!サマーコンサート♪ ヴァイオリン、オーボエ、ピアノの多彩な音色が楽しめる、アットホームな雰囲気のコンサートです。 夏に聴きたいクラシックや童謡をたくさん演奏します。 リトミックのようにリズムを感じたり、音楽に参加するコーナーもあります。 大人もお子さまもぜひご一緒にお楽しみください♪...
オーボエリードって色々なタイプが販売されているけど、どれが自分に合うリードかわからない! 今回は、自分に合うリードを探すための方法をまとめてみました。
たなかや音楽工房のお客様には、様々なメーカーの楽器をお使いの方がいらっしゃいます。 リードの試奏販売会でも、客観的に「相性」を聴いてみるとやはり特徴があるので、ただ今取扱いのリードとの相性をざっくりまとめてみます。 ただし、調査としてはまだまだ母数が少ないので、引き続きデータ集めに鋭意取り組みます!
オーボエを始めたばかりの頃は、どんなリードが吹きやすいのか分からないことも多いと思います。
今回は、一般的に初心者さんが「吹きやすい」と思えるリードの特徴をまとめてみました。
新年度が始まり、進学・進級・就職など、ちょっと慌ただしい季節になりました。 この時期は「初心者に合うリードありますか?」というお問合せがよくあります。...
木管楽器は気温や湿度によって変化するので、大切に保管することでよい状態で長く使うことができます。
今回はオーボエの楽器本体の保管についてまとめてみました。
オーボエのリードって、繊細すぎて最初はどう扱っていいかわからない方も多いと思います。
今回は、リードの管理についてまとめてみました。
コンサート本番前は誰しもドキドキするものです。
今回は緊張したときの身体と心の状態と、ほぐし方についてまとめてみました。
南大沢モーニングコンサートVol.45 《日時》2023年6月16日(金) 10:30開演(10:00開場) 《場所》南大沢文化会館 交流ホール 《チケット》1000円 《出演》田中千弘(オーボエ) 郷 奈歩(ピアノ) 《演奏予定曲》 オーボエ協奏曲 / A.Marcello 風笛 / 大島ミチル ニュー・シネマ・パラダイスより / E.Morricone ……ほか...